ブログ OFFICIAL BLOG

ゆみこ先生の独り言

2023年5月11日

コンクールは通過点

こんにちは。 さかいゆみこです。 昨年、ポーランドで行われていたヴィエニアフスキ国際コンクールで日本人が見事優勝しました。このコンクールは毎年行われず5年に1回です。毎年ではないからこそ重みもありますよね。 その前にウィ...

レッスン

2023年5月10日

心の成長のために

こんにちは。 さかいゆみこです。 日頃の練習の積み重ねで上達する中で自信がついてきたりバイオリンがより楽しくなったりもっと音楽について知りたくなったりいろんな気持ちを感じると思います。 本番ではドキドキの緊張も経験してう...

イベント

2023年5月6日

ホームコンサートを行いました

こんにちは。 さかいゆみこです。 先日、いつもレッスンを行っているお部屋でホームコンサートを行いました。年度末から慌ただしくしていたので最初は予定していなかったのですがゴールデンウィークを逃すと年末くらいになりそうだった...

レッスン

2023年4月27日

昨年度入会の生徒さんたち

こんにちは。 さかいゆみこです。 昨年度は年中さんから年長さんのご入会がありました。 バイオリンを始めてから4ヶ月から9ヶ月くらいになりますが毎日の練習も頑張れてるようで毎回ステップアップしています。鈴木教本1巻の半分く...

ごあいさつ

2023年1月11日

明けましておめでとうございます

皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 年が明けてから日が経ってしまいましたが15日までの松の内の間は新年のご挨拶でさせていただきますね。 年始は以前の教え子たちや親御さんが近況をお知らせしてくださったりして幼...

お知らせ

2022年12月4日

レギュラーレッスンの一般受付を一旦終了いたします

レギュラーレッスンの一般の方の受付は12月8日(木)までとしていましたが受付可能数に達しましたので一旦終了させていただきます。 本年もたくさんのお問合せ誠にありがとうございました。 経験者の方で1レッスン制はたまにご案内...

コンクール

2022年10月20日

審査員業務もありました

こんにちは。 今年も生徒さんの中にコンクール受験を頑張っている子達がいます。 昨年に引き続き参加の子や初めてコンクールにチャレンジの子もいます。 いつもは舞台に送り出す側でしたが今年は審査員業務もありました。 今年審査さ...

レッスン

2022年10月18日

ユースオーケストラに入団しました(中学生)

こんにちは。 先日、中学生の生徒さんが日本センチュリー交響楽団のユースオーケストラのオーディションに合格いただき早速練習が始まっています。 来春のコンサートに向けてのオーケストラの曲を3曲楽譜をいただいています。1時間半...

レッスン

2022年10月17日

セブシックop.1-1(基本の練習)

こんにちは。 レッスンを進めていってまず最初に使う基本の練習の本の一つがセブシックop.1-1というのがあります。 使い方はいろいろあるのですが基本的にこれは左手のフォームを整えたり指の適切な動かし方を覚えたりするために...

レッスンレポ(お子様)

2022年10月15日

バイオリンを始めてから2ヶ月、曲が弾けるようになってきました(年中)

こんにちは。 8月からお稽古を始めた年中さん。ずーっとバイオリンが習いたくて習いたくていよいよお稽古開始でした^^ 30分レッスンもしっかり頑張っていて気合十分です! 最初は子供たちは握力が弱いので弦を押さえるのが大変で...

発表会

2022年9月11日

発表会を無事に終えました。

すっかり更新ができてませんでした。 前にちゃんと更新したのは6月でしたね。 あれ以降は発表会モードに入り8月もイレギュラーな仕事が多く更新が滞ってしまいました。 8月にあったこともまた色々、書き綴りたいと思います。 今年...

レッスンレポ(お子様)

2022年6月21日

スイッチ入ってきました(年中)

こんにちは。さかいゆみこです。 お稽古を始めて1年と3ヶ月の年中さん。最近スイッチが入ってきたのかすごく頑張っています。 年少さんくらいのまだまだ小さい子はその日によってちゃんとできる日もあれば気が乗らなくてぐずってしま...

まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円

体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。

※ 成人男性は紹介のみお受けしております。

体験レッスンを申し込む