カテゴリーから探す
こんにちは。 さかいゆみこです。 中学生の生徒さんは学校のシステム上期末テストが今の時期のようです。 最近は定期考査中でも休まずにレッスンに来てくれています。勉強の合間の息抜きにできてるかな^^ もちろん試験勉強があるの...
こんにちは。 さかいゆみこです。 夏休み前に白本3巻にワープした生徒さんは今ヴィヴァルディのイ短調のコンチェルトの譜読みをしています。 鈴木2巻の前の曲、確かヘンデルの合唱だったかなこの曲が合格した後にヴィヴァルディが好...
こんにちは。 さかいゆみこです。 毎日ほんとに暑いですね。日中はお日様が出てると少し外を歩くだけで汗だくです。水分・ミネラルをしっかりとって夏バテしないようにしましょう。最近はおにぎりを買うことがあれば必ず梅おにぎりです...
こんにちは。 さかいゆみこです。 先日の発表会を終えてから朝と夕方に練習をするようになったという生徒さん。発表会で他の子達の演奏を聴いたり一緒に合奏をしてたくさんの刺激があったと思います。 3歳からバイオリンを始めてゆっ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 中学1年の夏からバイオリンを始めた生徒さんは今年3年目。今年の発表会は定期試験の前日なので出れませんが最近は音階などの基本練習もしながら曲集も買って好きな曲のレパートリーが増えてきました...
こんにちは。 さかいゆみこです。 指導を始めて4年目の生徒さんは今年は頑張りたいとのことで曲も練習してますがエチュード(カイザー)で基礎もしながら頑張っています。 ポジション移動も慣れてきましたね^^ バイオリンはほんと...
こんにちは。 さかいゆみこです。 今年で3年目の生徒さんは発表会の合奏ではカノンも演奏することにしました。 ソロの曲を決めるときにソロの曲を少し難し目のものにするか合奏の曲を難しい方にするか提案したときに「カノン弾きたい...
こんにちは。 さかいゆみこです。 バイオリンを始めてから半年くらいの年長さんの生徒さんはピアノも習っているので譜読みがとても速いですね^^そして指の動きも俊敏です👏 楽譜の基本的なことは理解してるので今の...
こんにちは。 さかいゆみこです。 高校受験生もいればもちろん中学受験生もいます^^ バイオリンの稽古は一旦ストップの子もいますが続けてる子もいます。 年少さんになる前の3歳からお稽古をしていて小学6年生なのでもう9年目で...
こんにちは。 さかいゆみこです。 今年高校受験生の生徒さんは小学4年生が終わる頃にバイオリンを始めて1年目からコンクールにチャレンジということで超スパルタレッスンでしたが今は至って平和に稽古しています。超スパルタレッスン...
こんにちは。 さかいゆみこです。 子供の成長は目覚ましいものがありますね。 新しい生徒さんの稽古は様子をしばらく見させていただきます。 個々で性格だったり得意なこと苦手なことがあるので本人にとってベストなペースってありま...
こんにちは。 8月からお稽古を始めた年中さん。ずーっとバイオリンが習いたくて習いたくていよいよお稽古開始でした^^ 30分レッスンもしっかり頑張っていて気合十分です! 最初は子供たちは握力が弱いので弦を押さえるのが大変で...
まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円
体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。
※ 成人男性は紹介のみお受けしております。
体験レッスンを申し込む