カテゴリーから探す
こんにちは。 さかいゆみこです。 前回書いた大人の生徒さんは少し前に弓のアップグレードをしました。 最初に購入した弓も悪いものではなかったのですが(それなりのランクのものです)前々から気になっていたのもありもう初心者では...
こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めてからそろそろ10年くらいの生徒さん転勤があったので今はオンラインですがコツコツ練習を続けています。 最近の基礎はsevcik op.8,9クロイツェルを少しずつ進めて...
こんにちは。 さかいゆみこです。 たまに岐阜の生徒さんがいらしているのですが今年で4年目くらいでしょうか元々ヴァイオリンのレッスンを受けてこられた経験者です。以前はコロナ禍の影響もありオンラインもしていましたが対面の方が...
こんにちは。 さかいゆみこです。 先日もオンラインの生徒さんの記事を書きましたがもう1人。 最初は月に2回でしたが今は月に1回45分で受講されています。 2020年のコロナ禍をきっかけにオンラインレッスンでお申し込みがあ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 遠方にお住まいの生徒さんの1人は月2回90分のオンラインレッスンです。 最近のレッスンはクロイツェルの10番とバッハのコンチェルト第1番第3楽章を練習しました。 あと他にはsevcik ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 今年も夏季特別講習会が無事に終わりました。 今回は内部の方だけだったんですが発表会が終わってから新しい曲の方で練習期間も短い人や長い期間同じ曲を勉強中の人それぞれでテーマがありました。 ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 大人のためのバイオリンサークル越木岩バイオリンを弾く会は現在隔月ペースで練習しています。 『カノン』や『主よ人の望みの喜びよ』を練習してきてだんだんとアンサンブル力も上がってきたので最近...
こんにちは。 さかいゆみこです。 遠方でオンラインレッスン5年目の生徒さんは来週アマオケの本番があり最近は本番で演奏するブリテンの「シンプルシンフォニー」をずっとレッスンしていました。指揮の先生もいらっしゃるので私の音楽...
こんにちは。 さかいゆみこです。 昨年からいらしてる大人の生徒さんは中学校でバイオリンを始めてオーケストラのクラブでずっと弾いてたみたいで個人レッスンには通ったことがない方でした。それでも演奏されてるのですごいですよね^...
こんにちは。 さかいゆみこです。 今年からサークルの練習頻度はしばらく少なくなりますがその分、1回1回凝縮して練習しています^^ 会員さんたちも色々と弾いてきてアンサンブル力もついてきたので簡単な曲はすぐに弾けるようにな...
こんにちは。 さかいゆみこです。 タイトルにもありますようにバイオリンサークル「越木岩バイオリンを弾く会」というグループを主催しているのですが来年からしばらくの間(2年くらい)毎月2回練習していたのを隔月で2回例えば奇数...
こんにちは。 さかいゆみこです。 先月の東京での対面レッスンは普段オンラインの生徒さんでした。 最初の3、4年ほどは西宮でレッスンを受講されて基本のところはお稽古できてたのでザイツのコンチェルトまでは対面でできていました...
まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円
体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。
※ 成人男性は紹介のみお受けしております。
体験レッスンを申し込む