レッスンレポ(大人)

2025年9月16日

バッハのコンチェルト第1番(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 バッハのコンチェルト1番3楽章を練習している生徒さんはひとまず最後まで譜読みが終わってこれから細かく練習していく段階です。 このコンチェルトを1楽章から時間をかけて練習していますが途中、...

レッスンレポ(大人)

2025年9月12日

弓のアップグレード(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 前回書いた大人の生徒さんは少し前に弓のアップグレードをしました。 最初に購入した弓も悪いものではなかったのですが(それなりのランクのものです)前々から気になっていたのもありもう初心者では...

レッスンレポ(大人)

2025年9月11日

Sevcik op.8(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めてからそろそろ10年くらいの生徒さん転勤があったので今はオンラインですがコツコツ練習を続けています。 最近の基礎はsevcik op.8,9クロイツェルを少しずつ進めて...

レッスンレポ(大人)

2025年8月25日

基礎を学びたくて(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 たまに岐阜の生徒さんがいらしているのですが今年で4年目くらいでしょうか元々ヴァイオリンのレッスンを受けてこられた経験者です。以前はコロナ禍の影響もありオンラインもしていましたが対面の方が...

レッスンレポ(大人)

2025年8月13日

ボウイングの改善(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 先日もオンラインの生徒さんの記事を書きましたがもう1人。 最初は月に2回でしたが今は月に1回45分で受講されています。 2020年のコロナ禍をきっかけにオンラインレッスンでお申し込みがあ...

レッスンレポ(大人)

2025年8月9日

バッハとクロイツェル(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 遠方にお住まいの生徒さんの1人は月2回90分のオンラインレッスンです。 最近のレッスンはクロイツェルの10番とバッハのコンチェルト第1番第3楽章を練習しました。 あと他にはsevcik ...

レッスンレポ(大人)

2025年6月15日

アマオケの本番前(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 遠方でオンラインレッスン5年目の生徒さんは来週アマオケの本番があり最近は本番で演奏するブリテンの「シンプルシンフォニー」をずっとレッスンしていました。指揮の先生もいらっしゃるので私の音楽...

レッスンレポ(大人)

2025年2月1日

オリジナル教本を使って基本から(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 昨年からいらしてる大人の生徒さんは中学校でバイオリンを始めてオーケストラのクラブでずっと弾いてたみたいで個人レッスンには通ったことがない方でした。それでも演奏されてるのですごいですよね^...

レッスンレポ(大人)

2024年12月10日

東京での対面レッスン

こんにちは。 さかいゆみこです。 先月の東京での対面レッスンは普段オンラインの生徒さんでした。 最初の3、4年ほどは西宮でレッスンを受講されて基本のところはお稽古できてたのでザイツのコンチェルトまでは対面でできていました...

レッスンレポ(大人)

2024年7月13日

時間をかけて安定させていく(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 2020年のコロナ禍で思うようにレッスンを受けれなくなってしまったのがきっかけでオンラインレッスンを継続中の生徒さんは早くも5年目に入りました。 時間が経つのはあっという間ですね^^ 子...

レッスンレポ(大人)

2024年4月17日

ボウイングのレッスン(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 ボウイングなどの基本の練習はレッスンでも毎回しますがある一定のところに来ると必ず壁が現れます。練習してるのに壁を感じる時って上達してるサインでもあります。 バイオリンの個人レッスンを受講...

レッスンレポ(大人)

2024年2月27日

積み重ねてきたことが定着してきました(社会人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 40代からバイオリンを始めてそろそろ10年くらいの生徒さんは今は転勤で東京や北海道からだったりのオンラインですがコツコツ練習されています。 月2回90分レッスンで90分て長そうなんですが...

まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円

体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。

※ 成人男性は紹介のみお受けしております。

体験レッスンを申し込む