レッスンレポ(大人)

2025年10月19日

セヴシックop.1-1から(大人)

こんにちは。 遠方のオンラインの生徒さんは基本から確認してセヴシックop.1-1の練習の仕方から確認しました。 YouTubeにも練習の仕方はあげているのですがメソッド本ではそれを楽譜にしたものがあります。 ゆっくりの練...

レッスンレポ(子供)

2025年10月17日

リズム練習(年中)

こんにちは。 さかいゆみこです。 今週も年中さんたちはリズム練習楽しそうにお勉強できました^^ 1人はリズム練習が一番好きそうでヴァイオリンの練習も頑張れたので最後の時間でできましたね◎ もう1人は45分レッスンでしっか...

レッスンレポ(子供)

2025年10月8日

楽譜を見て自分で弾けるように(中3)

こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めて2年の子は始めてから半年くらいの頃から発表会にも出て意欲的に頑張って練習してきました。 元々お姉ちゃんがお稽古に来ていたので小学生の頃からヴァイオリンがしたかったみた...

レッスンレポ(子供)

2025年10月6日

3人でリズム練習

こんにちは。 さかいゆみこです。 最近はリズム練習をしたりソルフェージュをしたりをレッスン前後の子達で一緒にしたりしています。 リズムなどの理解度が近い子達で行うので一緒にできてない子もいるのですがやはり一緒にできた方が...

レッスンレポ(子供)

2025年10月3日

やる気倍増!!(年中)

こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めてからもうすぐ1年の生徒さんはリズム練習が好きでレッスンの最後に時間がある時に遊び感覚でしていたのですが最近、なかなか時間が取れずにいてできてなかったんですね。 先週の...

レッスンレポ(子供)

2025年9月30日

ヴィブラート3週間目(小2)

こんにちは。 さかいゆみこです。 「発表会が終わってからヴィブラートしようね〜」と話していた生徒さんは先にポジション移動に入ってしまい先延ばしにしていて時間も経っているので忘れてるかなぁとも思ってたのですが先々週に 「揺...

レッスンレポ(子供)

2025年9月28日

自分でチューニング(小学生)

こんにちは。 さかいゆみこです。 最近小学4年生以上の子はレッスン時に自分でチューニングする練習をしています。 みんな小さい頃から私のレッスンを受けてきてもうベテラン組にもなるので中学生になるまでにはマスターしてほしいで...

レッスンレポ(子供)

2025年9月27日

6,7年目の子達(小学生)

こんにちは。さかいゆみこです。 3〜5歳からお稽古を始めて6,7年目以降の子たちが最近どんどん伸びてきています。 コツコツ基本のことをやってきて基礎の土台を作ってこれました。これからしっかり基礎もできたらと思います。 も...

レッスンレポ(大人)

2025年9月16日

バッハのコンチェルト第1番(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 バッハのコンチェルト1番3楽章を練習している生徒さんはひとまず最後まで譜読みが終わってこれから細かく練習していく段階です。 このコンチェルトを1楽章から時間をかけて練習していますが途中、...

レッスンレポ(子供)

2025年9月14日

和音の勉強(小学生)

こんにちは。 さかいゆみこです。 子供たちの稽古ではワークブックも使うのですが基本的に小学生以上は新版音楽ドリルを中心に使っています。 7巻まであるのですがまだ7巻コンプリートした子はいません。 というのも4巻くらいまで...

レッスンレポ(子供)

2025年9月13日

基本と曲(小2)

こんにちは。 さかいゆみこです。 夏に久しぶりにコンクールに出た生徒さんは本番が終わってから曲も新しくして基本練習と頑張っています^^ 基本の練習はメソッド本でダブルストップと音階とシフトは先日からsevcik op.8...

レッスンレポ(大人)

2025年9月12日

弓のアップグレード(大人)

こんにちは。 さかいゆみこです。 前回書いた大人の生徒さんは少し前に弓のアップグレードをしました。 最初に購入した弓も悪いものではなかったのですが(それなりのランクのものです)前々から気になっていたのもありもう初心者では...

まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円

体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。

※ 成人男性は紹介のみお受けしております。

体験レッスンを申し込む