カテゴリーから探す
こんにちは。 さかいゆみこです。 前回書いた大人の生徒さんは少し前に弓のアップグレードをしました。 最初に購入した弓も悪いものではなかったのですが(それなりのランクのものです)前々から気になっていたのもありもう初心者では...
こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めてからそろそろ10年くらいの生徒さん転勤があったので今はオンラインですがコツコツ練習を続けています。 最近の基礎はsevcik op.8,9クロイツェルを少しずつ進めて...
こんにちは。 さかいゆみこです。 今月から45分にチャレンジ中の年中さんヴァイオリンを始めてからもうすぐ半年ですが30分レッスンにも慣れてきて最近は時間が足りなくなる事が増えてきたので今月から45分レッスンになりました。...
こんにちは。 さかいゆみこです。 たまに岐阜の生徒さんがいらしているのですが今年で4年目くらいでしょうか元々ヴァイオリンのレッスンを受けてこられた経験者です。以前はコロナ禍の影響もありオンラインもしていましたが対面の方が...
こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めて4ヶ月の年中さんは普段の練習もとても頑張れています^^ いつものレッスンは右手のボウイングから。メソッド本を使って順番に稽古しています。 左手の練習もコツコツできてい...
こんにちは。 さかいゆみこです。 ヴァイオリンを始めて4ヶ月の生徒さんは1/16サイズで始めましたが来月から1/10にサイズアップします。 最初に選ぶサイズはすごく迷うところですよね。身体の成長スピードはとても読みにくい...
こんにちは。 さかいゆみこです。 お盆休みが終わりましたね。 通常レッスンは1週間ほどのお休みでしたがお盆の間は基礎練の稽古に来た子達もいました。 終わる時間を決めず(できていたら早く終われます)久しぶりにロングレッスン...
こんにちは。 さかいゆみこです。 教室は日曜日から1週間のお盆休みです。 普段は自分の練習にまとまった時間が取れないので来月のコンサートのピアノトリオの練習をしたり音階・エチュード・バッハの練習をしています。 室内楽はメ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 7月8月になりたくさんのコンクールが開催されています。 小さな子供たちから、趣味だけどヴァイオリンが大好きな方、演奏家を目指して日々研鑽を積む方勉強の一環で参加の演奏家の方など色々な人が...
こんにちは。 さかいゆみこです。 先日もオンラインの生徒さんの記事を書きましたがもう1人。 最初は月に2回でしたが今は月に1回45分で受講されています。 2020年のコロナ禍をきっかけにオンラインレッスンでお申し込みがあ...
こんにちは。 さかいゆみこです。 6年ほど前から久しぶりにコンクールに出る生徒さんが出てきて最近は毎年誰かしらが参加しています。みんな上手になっていって嬉しいなとは思うのですが基本的に私はレッスンで演奏以前に大切にしてい...
こんにちは。 さかいゆみこです。 夏休みになって、お出かけしたり、もちろんヴァイオリンの練習もしたりみんな色々と楽しんでるみたいですね。お盆休みもたくさんお出かけできるかしら^^ 年中さんからヴァイオリンを始めた小1の生...
まずは、体験レッスンにお越しください。
※初回30分1,000円
体験レッスンをご受講後、2ヶ月以内にレッスンスタートの方は
入会金11,000円より1,000円を引かせていただきます。
※ 成人男性は紹介のみお受けしております。
体験レッスンを申し込む