レッスンレポ(子供)
2025年10月6日
3人でリズム練習
こんにちは。
さかいゆみこです。
最近はリズム練習をしたりソルフェージュをしたりを
レッスン前後の子達で一緒にしたりしています。
リズムなどの理解度が近い子達で行うので
一緒にできてない子もいるのですが
やはり一緒にできた方が相乗効果というものもありますね。
先日は姉妹で来てる子たちと次の時間の子で
3人でリズム練習を行いました。
ヴァイオリンを始めてから
半年の年長さん
1年半の小学1年生
5年の小学3年生
3年生の子はもちろん簡単に感じる内容ですが
念の為の確認にもなって
まだちょっと不安のある下の子たちは
上の子についていって
相互学習にもなります。
できるだけ早い段階でリズムの理解や
音感の理解もできればと思います。
譜読みも楽になりますよ^^
記事を書いた人

さかいバイオリン教室 代表さかい ゆみこ
レッスンや発表会では楽しむことを大切に。 お子様は情操教育のためになるよう、レッスンや発表会等を通して「マナー力」「集中力」「記憶力」「考察力」「洞察力」に繋がるように考えています。お稽古を続けることにより、これらは少しずつ身についていき、必ず受験や就職などに活かせます。