レッスンレポ(大人)
2025年6月15日
アマオケの本番前(大人)
こんにちは。
さかいゆみこです。
遠方でオンラインレッスン5年目の生徒さんは
来週アマオケの本番があり
最近は本番で演奏するブリテンの「シンプルシンフォニー」をずっとレッスンしていました。
指揮の先生もいらっしゃるので
私の音楽作りではなく指揮の先生の意図を加味しながら
アマオケの曲はレッスンします。
ピチカートにしばらく苦戦していましたが
オケや室内楽では必ず出てくるので
教わっていないと意外とちゃんとできない奏法でもありますよね。
ヴァイオリンを習いたての時にも
まずピチカートはしますが
それとは全く違う感覚です。
私のレッスンを始めた頃は基本からのレッスンでしたが
基本的なことは随分と良くなっているので
ちょっと気をつけるだけでも
いろいろできるようになってきています。
先日のレッスンはアーティキュレーションに沿った
弓の使い方をメインにレッスンして
オケの練習ではそこまで細かく教えてはもらえないので
楽譜はシンプルに見えても実は複雑なことをしてるんですよね。
来週の本番が終わったら
久しぶりにソロ曲のレッスンです。
本番うまくいきますように^^
記事を書いた人

さかいバイオリン教室 代表さかい ゆみこ
レッスンや発表会では楽しむことを大切に。 お子様は情操教育のためになるよう、レッスンや発表会等を通して「マナー力」「集中力」「記憶力」「考察力」「洞察力」に繋がるように考えています。お稽古を続けることにより、これらは少しずつ身についていき、必ず受験や就職などに活かせます。