こんにちは。

さかいゆみこです。

ヴァイオリンを始めてからそろそろ10年くらいの生徒さん
転勤があったので今はオンラインですが
コツコツ練習を続けています。

最近の基礎は
sevcik op.8,9
クロイツェル
を少しずつ進めていて
sevcik op.8は先日30番にたどり着いていました。
このくらいになると練習の仕方はもうわかるので
自主練で任せても良いかなとは思うのですが
腕の使い方など見れるように念の為お稽古しています。

30番あたりになると5度移動、6度移動などが出てきて
難易度は上がっていきますが
ポジションを丁寧に取る意識
基本に則って練習するのは変わりません。

クロイツェルやカイザーと違って
sevcikは弾いていても味気がないと感じる人も多いかも知れません。
淡々と丁寧に
ですね^^